東京・八王子の明治38年創業 呉服店「きものの西室」

今月のよもやま話

平成27年12月・師走



朝鮮通信使


●今月は、朝鮮通信使が秀吉に謁見に来た月です。
●朝鮮通信使とは、朝鮮からの外交使節団で室町時代から続いています。
釜山から海路、対馬、壱岐、下関、瀬戸内海、大坂城へと、そして、
淀川を船で上り伏見から陸路京都へ、更に、江戸に向かうのには東海道を下った



  [上の写真は、朝鮮通信使が宿泊した神皇寺のあった所です。
  現在は、正村阿弥陀堂(壱岐市勝本町)が建っています。
  神皇寺の礎石が残っているそうです。]

●秀吉への謁見は、秀吉の日本統一のお祝いを目的としていますが
裏では、秀吉が朝鮮に攻め込んで来るのか、来ないのかを偵察に来ました。
内偵の報告は、正使は「朝鮮に秀吉は攻め込んでくる」
副使は「侵攻の話は噂話でその意志はない」と報告しましたが
朝鮮王は王に近い副使の意見を取り入れました。
秀吉は、攻め込みました。秀吉最大の汚点です。
●その後、朝鮮通信使の復活には宗氏が国を挙げて力を注ぎました。



  [上の写真は、京阪本線淀駅前(京都市伏見区淀本町)の
  稲葉神社参道入口にある雁木跡です。
  雁木とは、船着場の桟橋の事です。
  朝鮮通信使が淀川を上って来て上陸した場所です。
  写真正面奥の建物は與杼(よど)神社です。
  写真の左側・100m位が稲葉神社です。
  現在は、区画整理して様相が変わっております。]

●1月のよもやま話は、「戦国最強の武士」(上泉伊勢守信綱)です。
又、聞いて下さい。

住所:東京都八王子市横山町6-12
電話番号:042-642-2466
営業時間:10時~19時
休業日:毎週水曜日

Copyright © きものの西室 All rights reserved.